氏家鯉店・ウジイエコイテン・東北・宮城県の有名な鯉料理の専門店・鯉のあらい・鯉のうま煮・鯉の切身・鯉料理販売
鯉 食用鯉 鯉料理 販売 氏家鯉店
氏家鯉店TOPページ 来店案内 鯉料理の店頭販売 鯉料理の通信販売 鯉料理レシピ集 鯉調理(料理)方法 鯉料理の実演・動画 Ujiie Carp Store/English Site
コイを必要としている人々へ。。日本の伝統食(鯉料理)でニッポンを元気に…「令和」でコイチャージ。
がんばりましょう日本!負けるな日本!
食用コイ加工専門、コイ一筋のここだけにしかないワザあり。初鯉(はつコイ)は宮城県大崎市鳴子温泉の鯉料理から…日本(地元にあるもの、ここだけにしかない食)を食べよう。日本のプレミアムフード「食用(養殖)コイ」で鯉料理(伝統食)を味わう。新しい時代も、コイと共に。
◎通信販売(通販でコイチャージ!)
【通信販売・ご利用方法】
初めての方へ
↑ご注文の前に必ず一読ください。

法律に基づく表示

↓そのまますぐに食べられる鯉料理
「手作りのタレ」特製オリジナルからし酢みそ付き!
【通信販売・鯉のあらい】
鯉の洗い(あらい)

「甘過ぎる味はもう時代おくれ」
甘さひかえめ、その日煮たものを発送!

【通信販売・鯉のうま煮】
鯉のうま煮(うまに)

↓オリジナル鯉料理をつくる方へ
超新鮮、生きた食用鯉をすぐに調理!
【通信販売・鯉の切身加工】
鯉の切身(輪切り)

ウェブサイト限定販売!
【通信販売・鯉の骨きり加工(アラ付)】
骨きり加工した鯉を利用して「鯉のトマト煮」など、洋食風の鯉料理が味わえる。
鯉の骨きり(生)

↓鯉料理が初心者の方へオススメ
ココだけ!初鯉(はつコイ)3点セット
鯉のあらい、鯉のうま煮、鯉の切り身がセットになったオリジナル商品
【通信販売・鯉料理お試しセット】
鯉料理お試しセット



◎選ばれている!鳴子の鯉料理
おとりよせランキングTOP3
「あそこでは買えない、売っていない」を泉質多種、名湯の地、宮城県大崎市鳴子温泉から全国へ…
「一鯉入魂」
ここでしか出会えない味がある。大切にしたい、守ろう!日本のコイ食文化。
日本(地元にあるもの、ここだけにしかない食)を食べよう!日本のプレミアムフード「食用コイ」で鯉料理(伝統食)を味わう。新しい時代も、コイと共に。
鯉料理・通販人気No.1
鯉の洗い=鯉のあらい【鯉のあらい】
⇒商品をみる
鯉あらいには、あらいをさらに引き立てる「当店オリジナル魔法のタレ(からし酢みそ)」付き

コイ料理のド定番だけど、実は食べたことがない方がまだまだたくさんいる日本。コイ料理の基本は「あらい」。基本の調理方法をしっかり守り続けているからこそ、お客さまから選ばれ続けているのだ。

鯉料理・通販人気No.2
鯉の甘煮=鯉のうま煮【鯉のうま煮】
⇒商品をみる
甘さ控えめ、その日煮たものだけを発送!

発酵食品「醤油」と「鯉」のコイ関係が鍋の中でうま煮へと変わって行く。昔から続く、発酵食品(醤油)との「コイ関係(食文化)」を家庭の食卓で味わう。

鯉料理・通販人気No.3
鯉の切身(鯉の甘露煮、鯉こく)【鯉の切身】
⇒商品をみる
オリジナル鯉こく、鯉の甘露煮を作る方へ

鯉の切身加工はウロコ付きと、ウロコ取りの2種類の調理方法が選べるのだ。鯉こくだったらウロコ取り、甘露煮にするならウロコ付きをおススメする。

鯉の切身は水・味噌・長ネギ・豆腐があれば、やさしいレシピで「おいしい鯉こく」にも簡単に変身!レシピを参考に、オリジナルな「マイ鯉こく」を作ってみませんか?
鯉こくの作り方(簡単レシピ)
通信販売トップ/ご利用方法 > 法律に基づく表示 > ご注文の手順説明 > ご注文をする > 通信販売・鯉の切身(輪切り調理)
【お読みください】当分の間、送料据置きでがんばります。
2023年4月3日(月)〜宅配便、運賃値上げについて(当店の対応について)
調理済み食用コイで、家庭でも簡単にできる鯉料理をあなたのワザで作る

超新鮮、生きた食用コイをすぐに調理!最高の鮮度でお届け。
【食用鯉(しょくようこい)加工品=鯉の切身】商品説明

食用コイ加工専門店がおすすめする。簡単!便利!初心者でも安心。お客さまは料理するだけ!

調理済みの新鮮な食用鯉の切身で鯉こく、鯉の甘煮、鯉の甘露煮に。お客さまご自身の味付けでオリジナル鯉料理を作り、味わって見ませんか?切身は生きた食用鯉を調理しますので身に血が付いておりますが、なるべく洗わずそのまま料理をしてください。
鯉こく簡単レシピへ
鯉の切身(イメージ)
画像クリックで拡大します
■鯉の切身加工(写真はウロコ付きの場合)
※写真はイメージです。

※鯉の切身加工で内臓がご不要の場合は簡単に取り除けますので、お客さまご自身にて取り除き、料理をしてお召し上がりくださいませ。料理方法、食べ方はお客さまの自由です。

※ウロコを取ることも可能です。
注文時に注文フォームに表示してあるウロコ取りをお選びください。

その日、調理したものを新鮮な状態を保つためにクール(冷蔵または冷凍)便を利用して発送いたします。
北海道・中国・四国・九州・沖縄地区は翌々日配達地域のため、冷凍便にて発送いたします。(一部の地域を除く)
■ご注文をする↓

ご注文・手順説明

栄養豊富な食用コイで栄養補給(コイチャージ)
「自分へのごほうび」にも

通販・ご注文をする
※ご注文はお届け希望日、5日前までに(通常時)。余裕を持ってご注文ください。

※当店の都合により、予告なく通販の受付(発送)を休止する場合もございます。あらかじめ、ご了承くださいますようお知らせいたします。



【※重要・お読みください!】

※商品をクール便(冷蔵・冷凍)を利用して発送するのは、商品をなるべく新鮮な状態を維持させるためであり、保存を目的とすることではありません。

その日調理したものだけを発送しております。商品を冷凍保存して食べることはお客さまの責任となります。新鮮なモノをおいしく食べるために商品が届きしだい料理をして、お早めにお召し上がりくださいませ。

※ご注文についてのご注意

※商品は「1キロサイズの食用鯉」を輪切りで5切れに調理加工して販売しております。調理した頭も付きます。

※食用鯉はオス・メスを選ぶことはできません。

※食用鯉はエラ、ヒレ、胆のう(苦玉)などの(通常、可食できない部分)は取り除くので、調理加工後の重さは1kにはなりません。予めご承知ください。

※切身は生きた食用鯉を調理しますので身に血が付いております。なるべく洗わずそのまま料理をすることをおすすめいたしますが、気になる方は洗って料理していただいても構いません。

※「食用鯉のウロコを取って欲しい」というご希望のお客さまのために、当店では「ウロコ取り」もご注文が可能となっております。

※当店にて「鯉こく」の通販はしておりません。
【鯉の胆嚢(たんのう)=苦玉について】
食用鯉を切り身に調理する場合、鯉の胆嚢(たんのう)=苦玉は必ず取り除いて調理しております。取り除いてから調理することが基本です。お客さまが苦玉のことを心配する必要はございません。

【通販価格】
1キロサイズ(1匹)頭付き⇒1350円(税込)切身の数は5切れ

鯉の切身加工(写真はウロコ付きの場合)
※写真はイメージです。

[ 鯉の切身加工 料金表 ]

※一度のご注文で発送できる、数は8匹までとさせていただきます。

8匹以上の発送はお電話にてご相談くださいませ。

※商品の価格は税込です。※価格:2022年11月1日改定
1Kサイズ×1匹=1350円(税込)
1kサイズ(1匹)の場合は切身の数は5切れになります。
1Kサイズ×2匹=2700円(税込)
1kサイズ(2匹)の場合は切身の数は10切れになります。
1Kサイズ×3匹=4050円(税込)
1kサイズ(3匹)の場合は切身の数は15切れになります。
1Kサイズ×4匹=5400円(税込)
1kサイズ(4匹)の場合は切身の数は20切れになります。
1Kサイズ×5匹=6750円(税込)
1kサイズ(5匹)の場合は切身の数は25切れになります。
1Kサイズ×6匹=8100円(税込)
1kサイズ(6匹)の場合は切身の数は30切れになります。
1Kサイズ×7匹=9450円(税込)
1kサイズ(7匹)の場合は切身の数は35切れになります。
1Kサイズ×8匹=10800円(税込)
1kサイズ(8匹)の場合は切身の数は40切れになります。
※ウロコを取ることも可能です。
注文時に注文フォームに表示してあるウロコ取りをお選びください。

新鮮なモノをおいしく食べるために商品が届きしだい料理をして、お早めにお召し上がりください。
【送料(発送サイズ)について】

※注:以下はこの商品のみ送る場合の発送サイズ

2匹までがAサイズでの発送
4匹までがBサイズでの発送
5匹以上8匹までがCサイズでの発送となります。

※発送サイズは切身以外、他の商品も入る場合、組み合わせ方によって変わりますのでご承知くださいませ。



新しいウィンドウに表示されます。


新しいウィンドウに表示されます。



鯉の切身加工(写真はウロコ付き場合)
※写真はイメージです。


「絆」とは私たちとの見えないつながり 絆は鯉料理に変わることもできる。
観光で復興支援を!宮城県沿岸部の観光復興情報

鯉活(コイカツ)

[ 食の現場から学ぼう!氏家鯉店・鯉料理の実演動画・鯉の切り身 ]
ここにしかない「宮城県鳴子温泉の鯉料理」を通販でお取り寄せ
鯉の洗い=鯉のあらい 鯉の甘煮=鯉のうま煮
【鯉の洗い=鯉のあらい】
当店オリジナル特製「からし酢みそ」付き
【鯉のうま煮】
甘さ控えめ、その日煮たものだけを発送
鯉の骨切り=骨切り調理 通販お試しセット通販お試しセット
通販お試しセット
【鯉の骨きり加工(アラ付)】
骨が気になる方に、から揚げや鯉こくにも料理できます

【ウェブサイト限定販売】
【鯉料理=通販お試しセット】鯉の洗い・鯉のうま煮・鯉の切身がセットになった商品
【食用鯉(しょくようこい)まめ知識#1】
食用鯉(養殖した料理用鯉)を食べるのには「泥抜き」が必要なのでしょうか?。食用鯉を調理(料理)するには必ず餌止め(何も食べさせない)をしているのです。「泥抜き」などは必要なく、餌を与えない、何も食べさせないことが重要なのです。
食用コイは「名産地」だけじゃない。
日本の地域には、地元に根ざしたココにしかない「食用コイ(鯉料理)」がある。
東北の食を見直そう!
地元にある食で、ココにしかない「温泉とコイ関係」を築いて行こう!
私たちは「食用鯉」という食(命)を通じて、地域とともに販売を続けています。
1.食は生きるために必要なものであること。
1.食は楽しみのひとつであること。
1.食は心に深く残るものであること。

それぞれの土地には歴史があり、伝統もあり、食材もあります。自分が生まれた土地に住み、地域の人と関わりを持ち続け、祖父の代から続いている「鯉屋の暖簾」を大切に守り、鳴子に来れば「ここの鯉」と呼ばれる事を目指しております。

※画像(写真)について
ウェブサイトに掲載されている画像は「商品イメージ写真」です。
商品購入の参考としてご覧ください。
TOP ↑
>> 鯉 鯉料理 販売 氏家鯉店 TOPページへ

鯉料理&鯉調理加工の通信販売 鯉料理レシピ 鯉調理(料理)方法 サイトご利用案内
通信販売 ご利用方法(初めにお読み下さい) 鯉料理 レシピ集 TOP 鯉調理(料理)方法 TOP 来店案内(地図・交通案内)
通信販売 ご注文の手順説明 鯉料理 レシピ集【1】 鯉調理 鯉の切身 店頭販売(商品紹介)
通信販売 ご注文をする 鯉料理 レシピ集【2】 鯉調理 鯉の活造り 休日(定休日)のご案内
通信販売 法律に基づく表示 鯉料理 レシピ集【3】 鯉料理 鯉のあらい
鯉料理 レシピ集【4】 鯉料理 鯉のうま煮 お問い合わせ
通信販売(商品) 鯉のあらい 鯉料理 レシピ集【5】 鯉料理 鯉のアラ汁
通信販売(商品) 鯉のうま煮 鯉料理 レシピ集【6】 鯉調理 鯉の骨きり プライバシーポリシー
通信販売(商品) 鯉の切身加工 鯉料理 レシピ集【7】 鯉調理 鯉の皮湯引き 免責事項/著作権
通信販売(商品) 鯉の骨切り加工 鯉料理 レシピ集【8】 鯉調理 鯉の丸揚げ用加工 サイトマップ
通信販売(商品) 鯉料理お試しセット 鯉料理 レシピ集【9】 鯉の三枚おろし(鯉のさばき)前編
鯉の三枚おろし(鯉のさばき)後編
動画・鯉調理(料理)方法
ワザありの鯉調理 鯉のあらい
【おいしい鳴子の水道水】当店の食用鯉は鳴子の水(水道水)を使用して蓄用、すべて餌を与えず身を〆めております。
伝統の技を守り、伝える郷土の鯉料理。私たちが住む日本の足元には「食用コイ」という身近な食材(郷土食)がある。

食用鯉(食品として人間の命を支えるために育てた料理用鯉)と鯉料理の販売 氏家鯉店
東北、宮城県、鳴子温泉郷東鳴子温泉。鯉の洗い(鯉のあらい)、鯉のうま煮で有名な鯉料理の販売店
Copyright © 2003- 氏家鯉店/Ujiie-Koiten. All Rights Reserved.