|
|||
HOME > 鯉の三枚おろし(鯉のさばき)前編 > 鯉の三枚おろし(鯉のさばき)後編 | |||
鯉の三枚おろし、食用鯉(しょくようこい)の捌き方/鯉調理方法と技 | |||
※食用鯉(人間の命(食)を支えるため、養殖して育てた料理用鯉)を使ったを鯉調理(料理)方法を紹介しております。 | |||
氏家鯉店、店主・コイ調理マイスター 鯉のさばき方 「後編」 | |||
包丁を動かすのではなく皮を手前に引き、動かしながら皮を取るのがコツ。 皮と身が離れた状態。 同じ要領で腹骨を取り皮を引きます。 水道水で身を洗います。 背側に骨がありますので取り除きます。 身の中心に中骨少し残りますので、きれいに取ります。 注文で身のきり方を変えています。 身を大きくする場合はこの切り方をします。 尾の部分は骨が多く硬いので薄く切ります。 (骨を包丁で細かくたたくと良い) この身を「鯉のあらい」にします。 以上の方法は調理の一例ですので、このさばき方が正しいとは限りません。 |
<< 鯉のさばき方 前編へ |
|
私達の普段の仕事を多くの人に見て、理解していただくことがこれからの食育、後継者(子どもたち)のための未来へつながる。調理方法を公開して日本伝統の鯉料理を後世に伝えましょう。 |
|
>> 鯉 鯉料理 販売 氏家鯉店 TOPページへ |
|
Copyright ©2003- 氏家鯉店 Ujiie-Koiten. All Rights Reserved. |